
こんにちは。ゆーみーです。
2020年10月1日よりGoToEatキャンペーンが始まりましたね。
我が家は早速GoToEatキャンペーンを利用し、家族でランチを楽しんできました。
GoToEatキャンペーンには2種類あります。
- 登録飲食店で使えるプレミアム付食事券の発行
- オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
今回我が家が利用したのは【オンライン飲食予約の利用によるポイント付与】
ランチだと1人500円分のポイントが付与されるので、4人家族で2,000円分のポイントをGetできました!
GoToEatキャンペーンのルールに年齢に関する記載はないので、子どもでも店舗側が1人として扱えば、大人と同じポイントが付与されるのが嬉しいポイント!

まだ量を食べられない子どもにも大人と同じポイントを付与してくれるなんてかなりお得!
小さい子どもがいるママさん!GoToEatキャンペーン、かなりお・と・くですよ!
今回は【オンライン飲食予約の利用によるポイント付与】によるGoToEatキャンペーンの利用方法をまとめてみました!

我が家はランチ1回+ディナー1回、GoToEatを利用したよ。
後日ポイントを確認したらランチ2,000ポイント+ディナー4,000ポイント、子どもの分もしっかり付与されていました!
GoToEatキャンペーンとは?!オンライン飲食予約の利用によるポイント付与の場合
該当のオンライン飲食予約サイト経由で対象店舗を予約し、来店して食事をするだけで、次回以降に利用できるポイントが付与されるとってもお得なキャンペーン!
全てのお店でポイントが使える訳ではないよ。

感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店や食材を供給する農林漁業者を応援するためのキャンペーンだよ!
ありがたく、たくさん利用させていただきます♡
キャンペーン期間は?!
ポイント付与の期間 | 2021年1月末まで |
ポイントの利用期限 | 2021年3月末まで |
対象の予約サイトは13社 対象店舗の中から選ぶべし!
対象の予約サイトは以下の13社
- ぐるなび
- 食べログ
- Yahoo!ロコ 飲食予約
- 一休.comレストラン
- EPARK グルメ (10月19日〜)
- EPARK(10月19日〜)
- HOT PEPPER グルメ
- favy
- トレタ
- OZmall
- Retty
- LUXA
- ヒトサラ
- Chefle(10月10日~)
- 大阪グルメ
付与されるポイントは?!
ランチ(6:00~14:59) | 1人:500円 |
ディナー(15:00~) | 1人:1,000円 |
※ポイント付与の上限: 1回の予約あたり10人分(最大10,000円分のポイント)
ポイントはいつ付与される
ポイントが付与される時期は予約サイトによって異なります。
私が良く利用するサイトは以下の通り
ぐるなび | 来店翌日から8日後 |
食べログ | 来店の翌月10日ごろまでに |
一休.comレストラン ![]() |
来店の翌月10日 |
HOT PEPPER グルメ | 来店の7日後 |
OZmall ![]() |
来店の翌月11~15日 |
Retty ![]() |
来店の8~14日後 |
【超簡単】利用方法は対象サイトから対象店舗を予約して来店するだけ!
GoToEatキャンペーンの利用方法はいたって簡単!
先ほど挙げた13社の予約サイトから対象店舗を予約して来店するだけ!
ココがお得!ポイント付与に年齢は関係なし!子どもでも大人と同じポイントが付与
GoToEatキャンペーンの良いところは、ポイント付与に年齢は関係ないところ。
子どもでも店舗側が1人として扱えば、ポイントをもらうことができます。
※ ただし乳児(1歳未満)についてはカウントしないサイトもあります。
(まだ普通食を食べられない乳児が対象外なのは納得ですね。)

特に食の細い幼児のいるママさん!GoToEatキャンペーンはかなりお得かも♡
【変更有!】付与ポイント以上の飲食が必要
GoToEatキャンペーンが始まった当初は飲食代金に関係なくポイントが付与されていました。
しかし、鳥貴錬金問題(飲食代金がポイント還元金額に満たない場合でもポイントがもらえてしまう問題)の影響により、利用条件が見直されました。
現在は、ほとんどの飲食店予約サイトで利用条件が設けられ
「飲食店での会計金額が一人あたりランチ500円(税込)、ディナー1,000円以上(税込)が対象」となっています。

利用条件は変更されたけど、お得なことに変わりなし!
GoToEatキャンペーンはかなりお得!外食して日本を元気にしよう!
GoToEatキャンペーン、控えめに言ってかなりお得です!
子どもが小さいと外食は大変だけれど、料理を作る手間や後片付けがないのはかなり楽チン!
GoToEatキャンペーンを利用して、家族団欒しながら飲食店や農林漁業者の方々を応援しましょう!
↓ちなみにGoToEatキャンペーンで行ったお店はこちら↓
GoToEatキャンペーンの影響もあってか店内は満席でした!
コメント