息子がもうすぐ小学生になります。
4月からの小学校での新生活に親子でドキドキ♪
先日、新1年生の説明会があり、入園までに用意すべきものリストをもらったので、
- 小学校入学にあたって準備するべきもの
- 文房具を購入するにあたって先輩ママからのアドバイス
- 袋物は何がある?
について記事にしました。
ちなみに我が家は東京23区内の区立小学校に通います。
学校によって用意すべきものは異なるので、必ず入学前の説明会に参加してから用意をしましょうね!
新1年生 必要なものリスト
入学準備は必ず入学前の説明会に参加してからしましょう!
- キャラものNG
- 上履きはカラーゴムの使われていない物
- 筆箱は鉛筆削り付はNG
などなど、結構細かく指定されます。
学校から用意されるもの
教科書 | 国から無償給付 |
名札 | 入学祝い品として配布 |
黄色い帽子 | |
黄色のワッペン | |
国語ノート | 入学後に購入代金を集金 |
算数ノート | |
自由帳 | |
連絡帳 | |
連絡袋 | |
道具箱 | |
名前ペン | |
クレパス18色 | |
粘土 | |
粘土板 | |
でんぷんのり | |
スティックのり | |
生活科バッグ | |
色鉛筆 | |
セロテープ | |
防犯ブザー | 区から入学時に配布 |
自分で用意するもの
ランドセル | 我が家は土屋鞄にしました♪ |
上履き | 白い運動靴 爪先に色のついたゴムはNG |
上履き袋 | |
筆箱 | ・無地でシンプルな箱型 ・鉛筆削りの機能NG ・鉛筆キャップはNGなので1本ずつしまえる物 |
鉛筆 | B or 2B を5本 |
赤鉛筆 | 1本 |
消しゴム | 色は白 力を入れなくても消えるもの |
下敷き | プラスティック製 無地のもの |
ハサミ | ケース付 |
ランチマット | 縦35㎝〜40㎝×横50㎝〜60㎝ |
防災頭巾(カバー含む) | 市販のものでも作ってもOK |
鍵盤ハーモニカ | 入学後、業者による販売あり |
体操着 | 上:白の半袖 下:紺の短パン |
体操着袋 | |
紅白帽 | つばアリ |
大きめの手提げ袋 | 金曜日に道具を持ち帰る時に使用 |
図書バッグ | 校内の図書館に行く時に本を入れる袋 |
体操着・上履き・紅白帽・防災ズキンは学校指定のお店での購入斡旋があったので、そこで購入することにしました。
ネットで探すのも大変だし、学校指定のお店なら安心だよね。
先輩ママに聞いた 小学校準備品 文房具はコレがおすすめ
先輩ママのアドバイス!
文房具を買うときのポイントは・・・
【安かろう悪かろう】
コクヨ・三菱・トンボなどちゃんとしたメーカーの物を購入した方が良い!
とのことでした。
筆箱
筆箱は学校からかなり細かく指定がありました。
- 無地でシンプルな箱型
- 鉛筆削りの機能は不要
- 鉛筆キャップは使わないので1本ずつしまえる物
筆箱めちゃ汚れるよ。。
エメラルドグリーンとかラベンダーは汚れ目立って1年で2回も買い替えするはめに、、、
とにかく、汚れが目立たない色おすすめ!
ランドセルにぴったりフィットする「ヨコピタ」がおすすめ↓
鉛筆
ノーブランドの700円/1ダースのを楽天で箱買いしたら、芯がポッキポキ折れたよ・・
トンボとか三菱とかちゃんとした無地の鉛筆が良いよ!
↓名前入りなら記名の手間が省けて便利
いろいろなサイズが揃っていてかなり便利
|
ハサミ
ハサミは学校から【フタ付】と指定がありました。
セロハンテープ
セロハンテープはNICHIBANがおすすめ。
100均のは粘着力も弱いし、切りにくいよ
消しゴム
小学生の低学年はまだ力が弱いので、弱い力でもしっかり消せる消しゴムがおすすめです。
男の子ママからは「とにかくよく無くす。消しゴムも鉛筆も!」との声多数!多めに買って保管しておきましょう!
小学校準備品 【袋物】は手作りじゃなくてもOK
さぁ、残る問題は袋物
- ランチマット
- ランチマットをいれる袋
- 上履き袋
- 体操着袋
- 大きめの手提げ袋
- 図書バッグ
息子の通う小学校では袋物は6点必要でした。
学校からは「手作りでも市販の物でもどちらでもかまいません」とのこと。
私は裁縫は苦手なので迷わず購入!
周りにママも購入している人が多くてホッとしました。
袋物が全て揃うこの5点セットかなり良き! 名前も書ける場所があるのがおすすめポイント!
我が家はGLOBAL WORK で購入しました。
ランチマット
上のランチセットにランチョンマットは付いていないので、ランチョンマットが必要な場合は追加で↓
ランチマット入れ袋
布物は6年間飽きずに使えるシンプルなデザインがおすすめ
入学準備で買っておくと便利なもの
学校から指定があった訳ではありませんが、入学後必要だと思い急いで買ったものはこちら
購入してから、登校準備がかなり快適になりました♪
電動鉛筆削り
鉛筆・色鉛筆を毎日持って帰ってきます。
毎日10本以上の鉛筆を削るのはなかなか大変なので、電動鉛筆削りを急いで購入
(今までは手のひらサイズの小さな鉛筆削りを使っていました)
初めての電動鉛筆削り!
息子は大興奮。
楽しく鉛筆を削れるようになりました♪
ハンカチポシェット
小学校からハンカチとティッシュをポケットに入れて登校するように指示がありました。
ポケットに入れると、忘れて行ったり、ティッシュが入ったまま洗濯しちゃったり・・・。
ハンカチポシェットが便利だと購入。かなり快適です!
最初キャラものを買ってあげたけど、すぐに飽きて「シンプルなやつがいい!」と・・・。長く使う物はシンプルデザインが良いと実感
半分サイズのポケットタオル
ハンカチポシェットに普通サイズのポケットタオルをいれるとパンパンに・・・
そんな訳で、半分サイズのポケットタオルを用意しましょう
↓ネームタグ付きなので便利↓
名札を挿しても穴が開かないクリップ
小学生になってからの悩み・・・。洋服に穴があく・・・。
なぜなら名札をつけるから。
そんな悩みを解決するために、穴あき対策グッズを購入しました。
我が家はこちら↓を購入。一度、名札を付けちゃえば子ども1人でも簡単に付けられます。
このクリップのおかげで穴あき問題が解決し、プチストレス解消!
ランドセルラック
学校から帰ってくると、玄関にランドセルや帽子などが散乱・・・。
「片づけなさ〜い」と毎回息子に言うことに疲れた時に購入したランドセルラック。
これを買ってからまじで快適です。ランドセルはもちろん、帽子も、金曜日のお持ち帰りグッズも全てここにかけられるので、スッキリしたし、忘れ物防止にも!
小学校入学準備は説明会に参加してからスタートすべし
小学校入学前準備、直前に慌てないように必要な物は早めにネットでポチって準備しちゃいましょう。
↓小学1年生の夏休みの過ごし方も参考までに♪↓
コメント