フリーランスになって半年!在宅ワークの1日のスケジュールと感じるメリット・デメリット

フリーランスになって半年!在宅ワークの1日のスケジュールと感じるメリット・デメリット 働き方
スポンサーリンク

2021年2月に開業し、フリーランスのWebライターになりました。
開業したのは2月ですが、娘が保育園に入園できたのが2021年4月なので、ガッツリお仕事をスタートしたのは2021年4月から。

という訳でフリーランスになって半年経った現在の状況や想いを記録に残しておこうと思います。

我が家の状況
私:2021年4月〜フリーランスWebライターに
夫:2021年2月末〜単身で海外赴任(帰国は未定)
息子:2021年4月〜小学校1年生(放課後は学童に通っています)
娘:2021年4月保育園デビュー。現在2歳クラス
スポンサーリンク

ワンオペフリーランスママの1日のスケジュール

フリーランスになって半年!在宅ワークの1日のスケジュールと感じるメリット・デメリット

現在、夫は遠い海外に単身赴任中。

そう、私は週7日完全ワンオペの2児の母なのです!笑 うぎゃー!!!!

そんな私のとある平日のスケジュールをご紹介

4:30 起床(自然と目が覚める。もちろん6時に目覚めて朝活しない日もある!)
4:30~6:00 仕事(主に執筆)
6:00~7:00 洗濯、化粧、コーヒー飲みながらニュースを見る
7:00~8:00 子ども達朝ごはん、登校・登園準備
8:00〜9:00 小学校・保育園に出発(保育園は自転車で片道15分、雨の日は往復1時間越え。白目)
帰り道にスーパーで買い物したり、掃除機かけたりすることも。
9:00~11:00 仕事TIMEスタート!午前中は執筆作業に集中
11:00~16:00 お昼を軽く食べて、午後はインスタの投稿作りや商品ページの作成、商品の発送なんかもしている。
余裕のある時は、夕食の準備をする。
16:00 保育園のお迎えにGO。帰りに学童終わりの息子をピックアップ
17:15~18:00 夕飯準備
18:00~20:00 夕飯、お風呂、歯磨き 怒涛の時間
21:00 寝かしつけ(ほぼ一緒に寝落ち)

家で働いていると「楽」と思われがちですが、9:00-16:00は基本ずっとパソコンと向き合ってガチで仕事しています。

あ、でもたま〜に平日の日中に病院行ったり、脱毛行ったり、美容院行ったりもしてる♡

夫不在の現在、休日に自分の用事を子連れでこなすのはムリなので、平日に仕事の調整をして自由に動けるのは本当にありがたい!

ゆーみー
ゆーみー

ライターの仕事かなり脳ミソを使うので、疲れた時はYOASOBIの曲をかけて思いっきり歌ってリフレッシュ!

息子が学童に行かずに14時すぎに帰って来る日は、14時まで全力で仕事して14時以降はゆるりと仕事します。というか、息子がいると集中する仕事はムリゲーなのです。

フリーランスのデメリット

常に不安

仕事が立て込んでいる時は「納期に間に合うのか・・・」24時間頭の中に納期がよぎる。仕事が落ち着いている時は「このまま仕事がなくなったら・・・」と将来の不安がグルグル。

けど、尊敬しているベテランフリーランスママさんも「来月は仕事がなくなるんじゃないかと不安だよ〜」と言ってました。フリーランスは常に不安との戦いなんだと実感!

幸いにもフリーランスになって半年間途切れることなくお仕事をいただいているので、フリーランス1年目は色々なお仕事に挑戦する年にしたいと思っています。

常に気が休まらない

会社員の頃は仕事終わりもお休みの日も「ヒャッホーイ♪」でした。

在宅フリーランスになってからは、常に頭の中に仕事(=納期)がよぎっています。

働く時間も場所も自分で選べるフリーランスだからこそ柔軟に働けるメリットがある一方、意識しないとひとりブラック企業になるので要注意!

収入が安定しない

会社員の時は出社さえすればお給料がいただけたけど、フリーランスは成果物を生み出して初めてお金がいただけます。

クライアントワークはお仕事をたくさんご依頼いただける月もあればそうでない月もあるので、かなり不安定。

  • 複数のお客様からお仕事をいただく
  • 毎月固定の案件を見つける
  • 自分の商品を作り出す

これが収入と心の安定に繋がると思います。

確定申告が怖い

「お金の管理が苦手〜〜〜〜〜」なんて言ってられないですね。

はい。初めての確定申告頑張ります!

この本を読んで勉強しています。

フリーランスのメリット

子どもに「おかえり」が言える

「子どもに『おかえり』と言える働き方がしたい!」ってずっと考えていました。

だから小学校から帰ってくる息子に「おかえり〜」が言える今の働き方がとっても幸せ。

息子が小学校に入学するタイミングで在宅ワークの基盤を整えてきた自分を褒めたいと思います!笑

子どもの休みにも柔軟に対応できる

いやぁ〜、小学生は休みが多い!

長ーい夏休みが終わったかと思いきや、都民の日、秋休み、運動会の代休・・・。

学校が休みの日は早朝に仕事を頑張って、代わりに午前中だけ仕事をお休みして息子と一緒に映画に行ったりすることも。

きっともう少し大きくなったら2人でお出かけできる機会は減っちゃうだろうから、息子との時間を大切にしたいなぁなんて思っています。

好きな時間に好きな場所で働ける

働く時間や場所を自分でコントロールできることで、生活の質が爆上がりしました。

日中に予定のある日は、早朝に仕事をする日も多々。

「一度家に帰るのも微妙な時間だなぁ〜」って時には、近くのカフェでお仕事できたり最高です。

月曜日が大好きな日に

会社員の時は「明日からまた仕事だ〜><」って日曜日の夜は憂鬱でした。

フリーランスになってからは「明日は月曜日だ!集中して仕事ができるぞー!」って気分はウキウキ。

仕事が楽しいと人生が豊かになると感じています。

半年間で学んだ仕事の選び方『時間に縛られる仕事』はしない!

フリーランスになって半年。

私の肩書きは『ライター』ですが、ありがたいことにご紹介でライター以外のお仕事にも挑戦させていただいています。

最初の1年は『挑戦の年』と決めているので、基本的にいただいたお仕事は受けるようにしています。

ただ中には心がしんどくなってしまった仕事もありました。

それは『至急対応が必要なカスタマーサポート』と『毎日決まった時間に作業が必要な仕事』

いろいろなお客様から様々なお仕事をいただいて働くフリーランス。『時間に縛られる仕事』はしんどいです。

集中して執筆している時も至急案件が来たらすぐに対応しなければいけないし、「毎日この時間は必ずパソコンを開いて作業しなければ!」だど、せっかくフリーランスになったのに全然フリーじゃないんです。いつ来るかわからない仕事に土日も気が休まらなくて、常にスマホをチェックする日々・・・。

「これは私が求める働き方じゃないな・・。」「このままムリして続けるのは逆にご迷惑になるな。」と悩みまくり、時間に縛られるお仕事は辞退させていただきました。

せっかくフリーランスになったのだから時間に縛られずに自分のペースで『心地よく』働きたいと思っています。

ゆーみー
ゆーみー

納期さえ守れば自分の好きな時に作業できるライターの仕事は本当に最高!

在宅フリーランスになってから毎日が楽しい!

在宅フリーランスの働き方、デメリットもあるけれど、今の私にとっては断然メリットの方が多いです!

何よりフリーランスになってから仕事が面白くて、楽しくて毎日充実しています。

「在宅ワークって孤独じゃないの?」って思う方もいるかもですが、私は全然孤独は感じていません。

まだパソコン越しでしかお会いしたことがない方が多いけれど、尊敬する在宅フリーランスの先輩や一緒に頑張る仲間達にもたくさん出会えました。

今後も心地よく、楽しく、そしてチャレンジしながらスキルアップして、仕事の幅を広げていきたいと思います。

この記事を書いた人
ゆーみー

東京に住む男の子と女の子のママ。
正社員をやめてから、自分の人生について「もやもや」と考えることが多く、もやもやを解決すべく、色々なことに「チャレンジ」しています。
略して『もやチャレ!』
「子育て」・「学び」・「もやもや」などを書いています。

ゆーみーをフォローする
働き方
ゆーみーをフォローする
もやチャレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました